2022年8月1日月曜日

土地家屋調査士事務所開業ガイダンスと鈴木修塾の開催計画について

毎年資格試験を合格してから、どこに向かえばよいか迷う人たちが多いです。

資格予備校も「この資格を取れば将来は明るい」と言って受験させながら、試験合格者が相談に行くと「これからはダブルライセンスだ」などと言って、また別の資格を受講させようとすることがあると聞きます。実力さえつければ土地家屋調査士の資格だけで十分です。

土地家屋調査士の知り合いもいないので具体的な情報が入らないとか、補助者募集している事務所が近くに無いなどで、この先どう動けば良いか迷っている人たちから、私にたくさんの相談が来ていました。

それらの悩みを、相談者個々の事情を伺いながらその人に合った方法で、土地家屋調査士になる具体的な道を示すのが「土地家屋調査士事務所開業ガイダンス」です。

また、開業したものの、営業しても仕事は来ない、そもそも仕事が来ても処理できないなどという現役土地家屋調査士からの相談も多いのです。事情を伺いながらアドバイスするのが「土地家屋調査士事務所経営ガイダンス」です。

事務所経営の要点は、結局開業時のアドバイスと近い内容になるので、近年は「土地家屋調査士事務所開業・経営ガイダンス」として2つの研修を併せて開催していました。新人だけでなく、ベテランの土地家屋調査士の受講者からも「受講して目から鱗が落ちた」と言われている内容になっています。

さらに、ガイダンスを受講されて方向性が理解できたのでプロとしての実力をつけるために動き始めようとしたときに、様々な事情で補助者修行ができない方々、また補助者であっても事務所の事情により必要な実力がつかないなどの、後日の相談が増えてきました。

そこで始めたのが「土地家屋調査士鈴木修塾」です。これは「事務所経営・運営」と「建物業務」と「土地業務」に分けて開催します。集中して実力を付ける合宿形式の塾です。

事務所経営・運営」は第一期が終了し、具体的に経営方針が明確になった受講生が、塾の日程が終わってからも、お互いがLINEグループで刺激し合って、情報交換が継続されています。

建物業務」については、まったくの初心者から受講可ですが、初心者レベルではありません。建物業務だけでも差別化できるレベルまで教えます。

9月に合宿形式の研修が3泊4日で開催されますが、もちろんそれだけでは無理です。9月までの2ヶ月間は私が受講生に課題を出してLINEで通信研修継続中です。


今年は皆さんのニーズに合わせてこんな形式で進めていますが、今後のガイダンスと塾の開催予定についての問い合わせが来ています。

皆さんの計画の都合もあるでしょうし、私も会場を予約する必要があるため、以下のとおり、早めに計画をお知らせいたします。


まず「土地家屋調査士事務所開業・経営ガイダンス」ですが、1月16日のブログのとおり、今年は「札幌、名古屋、広島、高松」を優先して、余裕があれば東京や大阪を加えると考えていました。その中で広島と高松は終わりましたので、次は名古屋と札幌と考えておりました。

しかし、名古屋開催のリクエストは来ているのですが、札幌開催についてはリクエストが届いていません。今からでもリクエストがあれば検討いたしますが、無ければ大阪に振り替えるかもしれません。


現在の段階では以下の日程で計画をしています。

会場の問題や皆さんの受講リクエストによって変更もあり得るとご理解ください。

まずは受講申し込み、もしくは受講相談のメールをください。

鈴木修メールアドレス: mucha@rr.iij4u.or.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【鈴木修塾】

9月8日〜11日 鈴木修塾「建物業務」前期日程

9月22日〜25日 鈴木修塾「建物業務」後期日程

 *上記はすでにLINEで講義が始まっているので原則受講締め切りです。お急ぎの開業計画などご事情がある方はご相談ください。

2023年 1月19日〜22日 鈴木修塾「土地(筆界調査)業務」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【ガイダンス】詳細は皆さんのメールと会場の都合で決めます。

10月29日(土)又は30日(日) 土地家屋調査士事務所開業経営ガイダンス 名古屋

11月12日(土)又は13日(日) 土地家屋調査士事務所開業経営ガイダンス 札幌または大阪

*今年は札幌開催を優先するつもりですが、リクエストがない場合は大阪で開催します。

11月26日(土)又は27日(日) 土地家屋調査士事務所開業経営ガイダンス 東京