それらを見ていると腹が立つ事柄が多く、それを取り上げるマスコミのレベルの低いアプローチもあり、とても見る気がしないことがあります。本当に日本はここまで駄目になったのでしょうか。ですから、ネットでヘッドラインを読んで終わりという日もあります。政治・社会.経済、どの話題にも楽しいことがなく、すべてにイライラしてしまいます。
政治家は誰のために何のために政治家になったのか?
今の政治家の大半は絶対に間違っていると思います。
これは私たち会長はじめ役員にも返ってきます。
会長は誰のために何のために会長になったのか?
さて、標記は本日の河北新報の記事です。
まあニュースの無い時のためのストック的な記事かも知れませんが、たまにはこんな「ほのぼの系」記事も良いですね。

トトロのように見えるのは、田んぼの中に約10本の樹木が密生している小さな森。身長30メートル、胴回り20メートルはあろうかという姿で、紅葉したクリやナラが、赤面したような顔と、ぽっこりとしたおなかのラインを描く。ツンととがった両耳はスギの突端。かわいらしいしっぽもしっかりある。(以下略)