以前このブログで修正テープを紹介しました。
「ミニサイズ修正テープ4.2m ミドリ」 2015年12月4日
「ポータブル修正テープ エーワン」 2016年5月26日
いつも使うわけでもないのですが、修正テープは常備しておけば確実に助かる場面があります。
各社からいろいろな種類の修正テープが発売されていますが、最近は特に形状や大きさのバリエーションが豊富になりました。各社が工夫を重ねて生み出した製品ですから、それぞれ手に持ったときのフィット感が違います。修正テープは手先の道具ですから、できれば文具店で握ってから購入した方が良いと思います。
この修正テープですが、修正が必要な文字の上に引き始めから引き終わりまでピッタリとテープを転写することが結構難しいことがあります。
これは、修正テープを引くときに、テープを巻いているローラーが想定よりも重くて、綺麗に回らないことがあるからです。
調べてみると、どうもテープのたるみ防止のために、敢えて負荷がかかるようになっているようです。そしてテープが使われるに従ってリール径が小さくなるので、更に重くなります。これによってどんどんコントロールしにくくなります。
文字を綺麗に消すために修正テープを使うのに、修正テープが狙ったとおりに転写されず、何回か重ねてしまい、結果的に修正跡が綺麗でなくなってしまうことがあります。
おそらく、皆さんも経験有るでしょう。
さて、本日ご紹介する文具ですが、トンボの修正テープの「MONO AIR」という製品です。
何がAIRかというと、引き心地がとても軽いからです。
テープのたるみ防止のために、そのテンションに負荷をかける方式ではなく、テープを紙面から離したときに回転にロックがかかる方式を採用したのです。
テープ幅に3種類があって、4.2mm×10m、5mm×10m、6mm×10mの商品ラインナップです。
使い切りタイプと詰め替えタイプがあります。
写真は5mm×10mの使い切りタイプです。
実際に使ってみると確かに軽いのです。
変な負荷がかからないのでコントロールしやすく、以前の製品よりは綺麗に転写できています。(個人の感想です)
まだ使い切っていないので最後まで軽いのか経験していませんが、理屈から言っても最後まで軽いでしょう。
使い切りタイプが定価250円+税、詰め替えタイプが定価300円+税ですから、試してみても良いでしょう。
「普通使い切ってから紹介するでしょう」って?
ごめんなさいね。
このMONO AIRは発売直後の2016年6月から使っているのですが、まだ使い切りません。
何せ、私、なかなか失敗しないので。